銀野舎
銀野舎ブログ北海道の動物園・水族館2023年2月下旬 旭川市 旭山動物園
[2023/02/27] ブログ北海道の動物園・水族館
2023年2月下旬 旭川市 旭山動物園
 この冬の最初で最後の唯一の冬の動物園。
 前日まで雪が降ってたくさん積もって、当日は晴れて気温が寒くなり過ぎない、そんな日をずっと待っていて、その条件に会う日が遂に来て、旭山動物園へ行くことが出来ました。
 今回もまた父の車での送迎で西門から入りました。

 目的は、冬のペンギン散歩。
 僕は杖を使っているので雪の上は歩きづらく、転んで怪我してしまうようなことがないように動くのは最小限にして、多くは望まないようにする。
 可愛いペンギンの散歩が見れれば充分。
 希望はそれだけ。

 今までなら、ペンギンの散歩のスタートを見て、それからコースの先に移動してまた散歩してくるペンギンを見て、目の前を通り過ぎるとまたコースを先回りして・・・、ということを繰り返してゴールまで見ていました。
 でも今の僕にそれは出来ません。出来るだけ動かないようにして、ペンギンの散歩を見れるチャンスはコースの行きと帰りの2回のみ。
 今までの経験から、散歩コースの行きの時は、あざらし館の下で散歩コースが右にカーブして上に登って行くポイントで見ることにしました。ここならペンギンの散歩を真正面から見れます。
 そして散歩コースの帰りの時はそこから少し移動して、きりん館の上あたりのポイントで見ることに。
 これなら、2回で見れる光景が全然違って面白い。

 見たいポイントの場所を確保する為に、早めに散歩コースに沿って立って待ちました。
 散歩のスタート時間が近づくにつれて散歩コースの周りに立って並ぶ人が増えてきて、僕の周りにも人が増えてきました。いつもなら隙間なくギューギューに混むのですが、今は僕が杖を持っているので、周りの人が気を使ってくれて、身体をピッタリと寄せてこずに周りに若干のスペースを空けてくれていました。こういうさりげない気遣いに心から感謝です。

 だけど、その若干のスペースに後から無理やり入り込んでくる人がいて、僕に身体を当てて押してきました。
 旭山動物園の冬のペンギン散歩はものすごい人気で大勢の人が集まるので、マナーが悪い人も中にはいます。毎年よくあることなので、今までなら押されても僕は絶対にその場を動かないし相手が余りにも強引で酷い時は押し返してやるのですが、今の僕にはそれが出来ずに、押されて身体がフラフラしてしまい足場が雪なので転びそうになってしまいました。
 すると、僕の隣にいた年輩の夫婦の方が無理やり入り込んできた人に怒ってくれて、その人は逃げていきました。ありがとうございました。

 ペンギンの散歩がスタート。
 予定どおり、ペンギンが歩いてくるのが真正面で見れる。
 ペンギンがどんどん近づいてくる。ほどなくして目の前まで来た。
 可愛い! カワイイ! ヤヴァイ!! すんごい可愛い!!!
 今まで毎年の冬は毎週のように見に来てたから慣れちゃってたのかもしれないけど、ほぼ1年ぶりで、この冬は見れるのが今日だけだと思ったら、ペンギンちゃん可愛くて可愛くてたまらない。
 こんな素晴らしい光景を自宅から片道10分の場所で見れるって、ものすごい贅沢だな。
 あぁ可愛い。可愛い。
 あっという間に通り過ぎて行った。

 周りの人が移動していく。散歩コースを先回りしに行ったり、他の動物を見に行ったり、散り散りになっていく。
 周りに人がいなくなってからおもむろに僕もゆっくりと移動して、最初の予定通り、きりん館の上あたりのポイントに立って待つ。
 ペンギンはまだコースを先に進んで行ってるので、帰りを待っている人はいない。
 ペンギンが帰って来るのを待ちながら周りを見回すと、キリンもカバも外に出てる。ペンギンの散歩を見たら、キリンとカバのところにも行こう。今日はそれで終わりだな。ペンギンの散歩だけのつもりだったから、キリンとカバが見れるだけでもラッキーだ。あとは、また夏だ。夏になったらまた来れる。絶対にまた来る。だから今日は我慢。

 お客さんの歓声が波のように動いていくので、ペンギンがどの辺を歩いているかは遠くからでも分かる。やがてペンギンが折り返し地点に着き、コースを戻って帰ってくる。だんだんと僕の周りにも人が増えてきた。この編に来るまでもうすぐだ。ワクワク。
 歓声の波がすぐ近くまで来た。ペンギンが歩いてきた。
 こちらも予定どおり、ペンギンが歩いていくのを真横から見る。先程とは全く違う光景。ペンギン可愛い!
 行きと帰りの2回だけでしたが、可愛いペンギンを見れて充分に満足。

 ただひとつだけ、動画の撮影に失敗したのが唯一の心残り。
 今までは地べたに座ったりしゃがんだりしてペンギンとほぼ同じ低い目線から写真や動画を撮影していたのですが、今はそれが出来ないので、スマホに小さい三脚を付けて地面に置きっぱなしで動画の撮影をやってみました。
 ペンギンがこの辺を歩いていくのでカメラの画角のこの辺に写るはず・・・という予想を立ててスマホの向きや角度を固定して置いたのですが、それがズレていました。撮影しながら画角を調整することもできず、ペンギンが映ってはいますがSNSなどに投稿して公開することは出来ないもので完全な撮影失敗でした。
 こういう撮影の方法は今後も必要になるでしょうから、何回もやってみて経験を積むしかないですね。

 かば館へ移動すると、百吉さんが外に出ていました。屋外の奥の方にいたのですが、屋内に入って窓から外を見ると、すぐ近くまで百吉さんが来てくれました。
 それから屋内のプールへ行くと旭子さんと凪子ちゃんがいて、飼育員さんが解説をしてくれていました。
 カバの家族全員に会えた。嬉しい。

 かば館の中を通って外に出て、きりん館へ。人が集まっているので覗き込んでみたら、あさひくんが外に出ていて葉っぱを食べていました。
 僕も近づきたかったのですが、人が密集している中に入っていくのは危険なので、ちょっと離れたところから見ていました。すると、葉っぱを食べ終わったあさひくんが歩いて来て、ちょうど僕の目の前に来てくれました。
 ありがとう、あさひくん。大好きだよ。いつまでも元気に成長してね。

 ペンギン、カバ、キリン、今年の僕の冬の動物園はこれにて終了。
 これから1年間かけて身体を鍛えて、来年の冬の動物園はもっと周れるようになろう。
 頑張ろう。
ブログ北海道の動物園・水族館
 2024年7月上旬 旭山動物園
 2024年6月中旬 室蘭民報みんなの水族館(室蘭水族館)
 2024年6月中旬 おたる水族館
 2024年6月上旬 ビバアルパカ牧場「毛刈りショー」
 2024年5月下旬 ノースサファリサッポロ
 2024年5月中旬 おびひろ動物園
 2024年5月上旬 釧路市動物園
 2024年5月上旬 くしろ水族館ぷくぷく
 2024年5月初旬(GW) ビバアルパカ牧場
 2024年4月末(GW) 旭山動物園
 2024年4月末(GW) 北の大地の水族館~北きつね牧場~摩周湖
 2024年4月中旬 円山動物園
 2024年4月中旬 AOAO SAPPORO
 2024年4月上旬 アザラシランド~アザラシシーパラダイス~オホーツクタワー
 2024年4月上旬 千歳水族館
 2024年3月下旬 旭山動物園
 2024年3月上旬 新さっぽろサンピアザ水族館
 2024年3月上旬 旭山動物園 冬のペンギン散歩
 2024年2月中旬 北きつね牧場
 2024年2月中旬 北の大地の水族館 氷結する水槽
 2024年2月中旬 ビバアルパカ牧場
 2024年1月 旭山動物園 冬のカバ
 2024年1月 旭山動物園 冬のキリン
 2024年1月 旭山動物園 冬のペンギン散歩
 2023年7月下旬 北海道札幌市 AOAO SAPPORO
 2023年6月中旬 北海道札幌市 ノースサファリサッポロ
 2023年6月中旬 北海道千歳市 千歳水族館
 2023年6月上旬 北海道旭川市 旭山動物園
 2023年6月上旬 北海道札幌市 円山動物園
 2023年5月下旬 北海道小樽市 おたる水族館
 2023年5月中旬 北海道札幌市 サンピアザ水族館
 2023年5月GW 剣淵町 ビバアルパカ牧場
 2023年5月GW 旭川市 旭山動物園(2日目)
 2023年5月GW 旭川市 旭山動物園(1日目)
 2023年4月末(3) 紋別市 オホーツクタワー
 2023年4月末(2) 紋別市 アザラシシーパラダイス
 2023年4月末(1) 紋別市 アザラシランド
 2023年4月中旬(2) 北見市瑠辺蘂 北の大地の水族館
 2023年4月中旬(1) 北見市瑠辺蘂 北きつね牧場
 2023年4月中旬 剣淵町 ビバアルパカ牧場
2023年2月下旬 旭川市 旭山動物園
 2022年11月中旬 旭川市 旭山動物園
 2022年11月初旬 旭川市 旭山動物園
 アザラシの赤ちゃん