銀野舎
銀野舎ブログ北海道の動物園・水族館2023年6月上旬 北海道旭川市 旭山動物園
[2023/06/06] ブログ北海道の動物園・水族館
2023年6月上旬 北海道旭川市 旭山動物園
 天気予報では曇り~雨だったので外出する予定ではなかったのですが、天気予報がハズレて晴れたので、朝9時ごろから急いで準備して旭山動物園へ行くことに。地元だとこういうことが出来るのが嬉しい。

 自宅から10分くらいで旭山動物園に行けちゃう。オープン時間の9時半ちょうどくらいに到着。
 旭山動物園に来たのは1ヶ月ぶりだけど、1ヶ月前より歩くのが軽快になってる感じがする。園内の坂道や階段が前よりもほんのちょっとだけグイグイ歩けるようになった・・・気がする。いやでもこういうのって気持ちが大事だからね。俺は歩けるようになった。なったんだ。

 最初はぺんぎん館の水中トンネル。多数のペンギンが水中トンネルの周りを泳いでいる。晴れているので、見上げると本当にペンギンが青空を飛んでいるように見える。ペンギンが青空を羽ばたいてゆく。
 ペンギンが飛んでいく度にお客さんから歓声が上がる。関西弁のような親子の会話も聞こえてくるので、関西から遊びに来てくれた家族なのかな。ありがとうごさいます。
 地上に出てきたけど、ペンギンはほんの数羽しかいない。みんなプールに入っているようだ。

 あざらし館に入ると、マリンウェイの周りにみんな集まってカメラを構えている。小さな子供にポーズを取らせたまま待っている人もいる。この雰囲気は、アザラシがたくさんマリンウェイを通っている時だ。僕もマリンウェイの近くに行ってカメラを構える。
 するとすぐにアザラシをマリンウェイを通っていく。歓声、笑い声、カメラのシャッター音、そして小さな子の泣き声。けっこうあるあるだったりします。アザラシが急にヌッと目の前に出てきて驚いて泣いちゃう子。
 僕がここにいた10分くらいの間に10回くらいはアザラシがマリンウェイを通りました。だいたい1分に1回。見てる体感としてはほとんど切れ間なくアザラシが通り続ける。大当たりの時間でした。
 お客さんが出て行かずに入ってくる一方なので、館内が人でいっぱいになってきた。僕は充分に満足したので移動。

 ホッキョクグマ館へ行くと、ピリカさんとゆめちゃんはずっと奥のほうにいるみたい。館内に入ってぐるっと周ってればホッキョクグマを見ることはできるんだけど、ホッキョクグマ館は館内一方通行でなかなか距離があるので、とりあえず今はパスして後回し。

 もうじゅう館へ行く。
 アムールトラは奥のほうで昼寝してる。最近なんだかアムールトラ運が良くない。元気に動いてるアムールトラをしばらく見てない気がする。アムールトラ運を上げるお守りとか風水とかないのかな。

 ライオンの家族も、みんな昼寝。大きな事件は何も起きないけど、でも子供がいると少なからず動きがあるので、目は離せない。三姉妹が集まったり、娘がオリトお父さんにスリスリしたり、イオ母さんにちょっかいかけたり、そういう何気ない行動が可愛い。ライオン一家は今日も可愛い。

 ユキヒョウのユーリちゃんも、あの定位置で昼寝。でもいつものように丸まっていなくて、手足を伸ばしてダラーッとしてました。気温が上がってきたから暑くなってきたのかな。
 アムールヒョウのみらいさんも、あの定位置に・・・いない。いつもの定位置は高い丸太の上。もしくは崖の上。あれ?どこにいる?いないなぁ、と思ってガッカリして顔を下げたら、地べたに座ってました。いつもはそんなところにいないし、影で見づらくなってるし、見つけた瞬間ものすごくビックリしました。

 もうじゅう館を一周したので、移動。

 レッサーパンダ舎。
 見ている人がパラパラと数人だけで全然いない。こういう時は、人が少なくてレッサーパンダがむちゃくちゃ見やすいラッキーか、レッサーパンダがみんな陰に隠れて昼寝していて見れないアンラッキーか。で、この時は残念ながら後者でした。

 隣のマヌルネコ。レッサーパンダに人が集まっていないので隣のマヌルネコにも人が全然いなくて、こちらはむちゃくちゃラッキー。ゆっくり落ち着いてカメラを操作して確実にピントを合わせて撮影できました。実は、退院してからマヌルネコを綺麗に撮影できてたことがありませんでした。今日、退院してから初めてマヌルネコを綺麗に撮影できました。ものすごく嬉しかった!

 シロフクロウに挨拶して、ちらっとオオカミのほうを見ると、見ている人が誰もいない。オオカミは人気なので、オオカミがいる時には人が集まっていたりカメラを向けている人が必ずいる。誰もいないってことは、人から見える位置にオオカミがいないってこと。
 今は天気が良いけど天気予報では雨が降るかもしてないし、ここから先は坂が急になっていくし、今日はここまでだな。朝の天気が良かったから予定変更して来たけど、元々やらなきゃならないことあるし、今日は早めに帰ろう。

 来た道を戻って行き、さっきは後回しにしたホッキョクグマ館に入ろうとしたら、すごい行列ができている。ちょう「もぐもぐタイム」が始まるようだ。
 入ろうかどうしようか迷って、結局、入らないことにした。ホッキョクグマのもぐもぐタイムは館内で観覧するので、僕は狭い空間の中で見動きが取れなくなってしまったり、バランスを崩して転倒してしまう恐れがあり、周りに迷惑を掛けてしまうかもしれない。これからは、もぐもぐタイムの時間を把握しておいてわざと避けるもの必要になってくるな。またひとつ経験できた。
 ホッキョクグマは今日は諦めよう。ホッキョクグマ運も下がってる気がする。パワースポットとかに行って運気が上がるようにお祈りしてみるかな。

 ずっと歩いていき、きりん舎まで来た。キリンの父子、ゲンキくんとあさひくんが同居してる。以前は2頭の居住スペースの間にワイヤーが張られていたけど、それがなくなっていた。親子で仲良くね。

 隣のかば館。本日は百吉くんが屋外で旭子さんと凪子ちゃんが屋内。百吉くんはずっと潜水。旭子さんと凪子ちゃんはちょっと水中散歩して何週か遊んだら休憩してそれからまたちょっと何週か水中散歩して、という繰り返し。

 正門まで戻ってきて、12時半。お昼だ。半日楽しんだ。満足。家に帰ってお昼御飯食べよう。
ブログ北海道の動物園・水族館
 2024年7月上旬 旭山動物園
 2024年6月中旬 室蘭民報みんなの水族館(室蘭水族館)
 2024年6月中旬 おたる水族館
 2024年6月上旬 ビバアルパカ牧場「毛刈りショー」
 2024年5月下旬 ノースサファリサッポロ
 2024年5月中旬 おびひろ動物園
 2024年5月上旬 釧路市動物園
 2024年5月上旬 くしろ水族館ぷくぷく
 2024年5月初旬(GW) ビバアルパカ牧場
 2024年4月末(GW) 旭山動物園
 2024年4月末(GW) 北の大地の水族館~北きつね牧場~摩周湖
 2024年4月中旬 円山動物園
 2024年4月中旬 AOAO SAPPORO
 2024年4月上旬 アザラシランド~アザラシシーパラダイス~オホーツクタワー
 2024年4月上旬 千歳水族館
 2024年3月下旬 旭山動物園
 2024年3月上旬 新さっぽろサンピアザ水族館
 2024年3月上旬 旭山動物園 冬のペンギン散歩
 2024年2月中旬 北きつね牧場
 2024年2月中旬 北の大地の水族館 氷結する水槽
 2024年2月中旬 ビバアルパカ牧場
 2024年1月 旭山動物園 冬のカバ
 2024年1月 旭山動物園 冬のキリン
 2024年1月 旭山動物園 冬のペンギン散歩
 2023年7月下旬 北海道札幌市 AOAO SAPPORO
 2023年6月中旬 北海道札幌市 ノースサファリサッポロ
 2023年6月中旬 北海道千歳市 千歳水族館
2023年6月上旬 北海道旭川市 旭山動物園
 2023年6月上旬 北海道札幌市 円山動物園
 2023年5月下旬 北海道小樽市 おたる水族館
 2023年5月中旬 北海道札幌市 サンピアザ水族館
 2023年5月GW 剣淵町 ビバアルパカ牧場
 2023年5月GW 旭川市 旭山動物園(2日目)
 2023年5月GW 旭川市 旭山動物園(1日目)
 2023年4月末(3) 紋別市 オホーツクタワー
 2023年4月末(2) 紋別市 アザラシシーパラダイス
 2023年4月末(1) 紋別市 アザラシランド
 2023年4月中旬(2) 北見市瑠辺蘂 北の大地の水族館
 2023年4月中旬(1) 北見市瑠辺蘂 北きつね牧場
 2023年4月中旬 剣淵町 ビバアルパカ牧場
 2023年2月下旬 旭川市 旭山動物園
 2022年11月中旬 旭川市 旭山動物園
 2022年11月初旬 旭川市 旭山動物園
 アザラシの赤ちゃん